- お役立ち情報
- 2021/07/09
がん治療における患者と主治医との相性について
いつもお世話になっております。
株式会社トリムです。
弊社は、二人に一人と言われる「がん」に対して、いのちを支える情報を発信し続けて参ります。
今回は【がん治療における患者と主治医との相性について】というテーマでお話したいと思います。
がんの治療において、患者と主治医の考え方、相性は非常に大切な要因の一つです。
もし、自分自身や家族ががんになったら、どんな医師とどんな治療をしていきたいですか?
①丁寧に説明した上で、医師自身が普段から行なっている手術法や治療法を断固薦める
②基本は1だが、患者が自分で調べてきた治療法に関する意見交換にも応じ、基本の治療に加えることも認める
③説明も患者との意見交換も丁寧で、それぞれの治療のメリット・デメリットに意見し、最後は患者に選ばせる
④基本は3だが、患者の意思を確認しながら最後は医師が治療法を決定する。
残された時間を少しでも長く事を最優先とする医師もいれば、それ以上にQOLを大切にする医師もいます。
その全ての方法が正解であり、医師と十分に意見を交換を行い、患者である自分自信が納得できる治療方法、治療方針に巡り合う事が大切です。
◆医師ががんになったらどんな治療法を選択するか?
AERA121日号にて掲載された医師へアンケート結果です。
同じステージの同じがんであっても、医師によって様々な治療方法を選択している事が分かります。
がんは、未だに多くのガンで原因が明らかになっていません。
そのため日々様々な治療方法が研究され続けています。
納得のいくがん治療を受けるためには、自分の価値観と合った主治医の先生と出会う事も大切な要因の一つです。
※引用元(https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2018020600057_2)
トリムは今後もがんに関する情報発信を続けて参ります。
がんに関してご相談やご質問がありましたら担当者までいつでもお気軽にご連絡ください。
★★新しいメンバーが増えました★★
野々垣 泉(ののがき いずみ)
一人でも多くのお客様の大切な「約束」を守り続けるパートナーとなれるよう、新しいメンバーと共に歩んで参ります。