がん勉強会
newsお知らせ
problemsあなたの社員ががん罹患者に…
あなたの企業は対策を行なっていますか?
どこに依頼したらいいか
分からない…
何から始めたら良いか
分からない…
がんに対する知識不足…
がん治療に
必要となるのは…
この2つを理解して、
対策を始めることが大切です!
がんに対して雇用体制の提示や復帰に向けた、
取り組みを行っている企業はあるの?
企業へのがん罹患勤労者の就労支援に関するアンケート調査
※独立行政法人 労働者健康福祉機構 労災疾病等13分野医学研究・開発、普及事業【第2期】より
- がん罹患者への配慮内容等の教育を
行なっているかどうか
- 離職(一時離職を含む)した理由
【がん患者の雇用継続等への配慮】はがん対策基本法※1の改正法※2の中で国が事業主に対して要請をしている項目ですが多くの中小企業では、未だに対策が行われておりません。
企業内のがん教育は従業員のために事業主が取り組むべき必須項目です。
※1 がん対策基本法
(平成18年6月成立 平成19年4月施行)
※2 改正がん対策基本法
(平成28年12月 衆院本会議で全会一致で可決、成立)
がんについての勉強会を
私たち「トリム」が
サポートします!
株式会社トリム
について
複数の保険会社を取扱う、生命保険、損害保険の総合代理店です。
【法人】お取引実績300社以上
【個人】ご相談、ライフプランニング実績3000世帯以上
生涯パートナーとして共に歩き、活きた情報を発信し続け、
常に変化する環境に合わせて最適な保証をご案内致します。
コロナ禍でがん検診の受診率が前年比(2020年度)で約30%低下する中で、今後まだまだ増えていくといわれる「がん」に対するリスクは、法人・個人問わず全ての人が直面する課題でその対策は必須です。
保険代理店の存在理由としてがんの勉強会を広く行うことで年間98万人ともいわれるがん罹患者を少しでも救う、社会貢献の一旦を担っていると考えています。
seminarがん勉強会の内容について
-
01
- がん告知をうけた時の
正しい情報の取り方 - インフォームドコンセント(医師と患者との十分な情報を得た上での合意)がないままに治療がはじまることがあります。また、がんが進行して抗がん剤等の積極的な治療がうけられなくなり、主治医からみはなされたと感じる、いわゆる「がん難民」も年間約68万人もいると言われています。
- 初期段階から最善の治療が受けられる環境作りのための、正しい情報の取り方をご案内します。
-
- 主治医から自分のがん情報を
しっかりと取得 - 【聞くポイント】
がんの種類、進行度、治療法、
副作用、後遺症など
- 主治医から自分のがん情報を
-
- 情報を元に、
治療法の模索 - 【情報収集】
がん治療相談ダイヤル
保険付帯サービス
- 情報を元に、
-
- 治療開始前に集めた情報を元に治療先のがん相談支援センターで治療・お金・生活の
相談をしておく
- 治療開始前に集めた情報を元に治療先のがん相談支援センターで治療・お金・生活の
- がん告知をうけた時の
-
02
- 高額になる
がん治療費に備えて - 納得できる治療を受けるために、本当に必要なものは、自在性のある「一時金」と継続的な治療に必要な「長期資金」です。
具体的な治療費を例に、本当に必要な備えについてお伝えします。
- がんファイナンス…がんに罹った時の「資金繰り」の事
-
- 治療費、生活費、治療後の
3つのポイント - • 初期治療費、継続治療、臨時費用、治療以外にかかる費用
(希望する治療を選択した場合) - • 生活環境の変化に必要な資金の確保とQOLの維持
(食事、身の回りの物、衣類、住居等) - • 再発したときにも治療に専念できるファイナンスを考えてあるか?
(保険が対処できる内容になっているか)
- 治療費、生活費、治療後の
- 高額になる
-
03
- 仕事と治療の両立を
目指して - 厚生労働省研究班の調査では、がん診断時に働いていた人の約4分の1が退職をし、約半数が収入が減ったと答えています。
- 仕事と治療の両立は生活の質を落とさないことにもつながり、大きな課題となっています。
- がんに罹患しても仕事を辞めなくてもいいように、何かあった際に相談できる窓口をご案内します。
- 仕事と治療の両立を
serviceセミナーに
ご参加頂いた方への
提供サービス
-
チェックシートの作成
-
契約内容一覧表の作成
-
無料個別相談サービス(弊社提携先のがん治療支援専門家)
-
ご要望があった場合は、
ご希望に合わせた
見直しプランをご案内