上へ戻る

Blog

お役立ち情報

Human life and life stage management.
TOP > ブログ一覧 > お役立ち情報 > 三大支出とライフプランの関係
  • お役立ち情報
  • 2023/04/10

三大支出とライフプランの関係

ライフプランとは「生涯生活設計」とも言われています。

進学・結婚・マイホームの購入などといった人生における大きな「ライフイベント」に、人生を通してかなえたい夢や目標などの変動性のある要素を盛り込んだ、人生の設計図のようなものです。

 

「人生設計」が仕事・結婚・住む場所など、個人の満足感に焦点を当てたニュアンスを含むのに対し、ライフプランはより金銭的な側面から人生を捉えた計画を指します。

 

人生でさまざまなライフイベントが発生しますが、特に三大支出はそれぞれの金額がとても大きいため、ライフプランの資金計画を立てる上でどれも密接に関わってきますので、総合的に見ていく必要があります。

 

 

< 人生の三大支出 >

◎教育資金  ◎住宅資金  ◎老後資金

【 教育資金 】

教育資金とは、子どもが教育を受けるために学校などへ支払うお金のことです。

子どもの進路によって必要額が大きく変わるのが特徴です。

学校に支払う学費と、塾や習い事などに支払う学校外費用以外に、留学を考えている場合は留学費用、大学の場合は仕送りがいるかいらないかによっても大きく総額が変わっていきます。

以前は教育資金=学資保険と考えられていましたが、今の時代はそれだけではなく、家庭環境や方針に合わせて様々な選択をすることができます。

 

【 住宅資金 】

これは住宅を購入する際の住宅購入資金、頭金やリフォーム費用、住宅ローン繰上げ返済時のお金になります。

また実際のランニングコストとしては住宅購入費に加え、修繕費や維持費などの固定費、固定資産税などが別途必要になってきます。

 

【 老後資金 】

教育資金と住宅資金については、中には必要ないという人もいるかもしれませんが、老後資金が要りませんという人はいないのではないでしょうか?

老後資金は一般的には定年してから亡くなるまでの間に必要なお金のことです。

老後資金に関しては、同居する家族がいるかどうか、家が持ち家かどうか等によって必要な生活費の金額が変わってきます。

また、通常の生活費に加え、老後は医療費や介護費用がかさむことも想定する必要があるかと思います。

 

 

 

以上の三大支出については、人生の支出の中でも特に金額が大きく、計画的に資金計画を立てる必要があります。

 

まずはライフプランを作成して全体を把握し、目標金額の設定をしてから準備方法の検討に入っていきましょう。

 

資産形成のポイントは、マラソンと同じで一日でも早く始めた方が有利です!!

まずはライフプランニングからお気軽にご相談ください。

 

<< Back to the list
Contact > >