上へ戻る

Blog

お役立ち情報

Human life and life stage management.
TOP > ブログ一覧 > お役立ち情報 > 相続への備えは必要?
  • お役立ち情報
  • 2024/02/13

相続への備えは必要?

今年度のブログでは、相続、金融、健康、生活、保険といった様々な角度から、皆様のお役に立つような豆知識を提供したいと思っています。

 

第1回目のテーマは【相続】です。

 

皆様は相続について考えたことがあるでしょうか。

相続について考えることは、皆様に万が一のことが起こったときに残される大切なご家族のことを考えることです。

相続に向けた備えには、ご家族への想いをこめることができるのです。

 

 

生活意識調査によると、「お子さまに財産をのこしたいですか?」という質問に対し、実に8割以上の方が「のこしたい」と回答しています。

 

◎なるべく多くの財産をのこしたい   42.4%

◎少し財産をのこしたい      39.8%

◎のこすことは考えてない     17.8%

◎その他              0.1%

 

※出典/エフピー教育出版「2021年サラリーマン世帯生活意識調査」より

 

 

 

相続は他人事ではありません。

相続が発生したとき、相続人同士で遺産分割の話し合いがまとまらず、争いに発展するケースが増えています。

「我が家には相続税がかかるほどの財産はないから関係ない」という方もいるかもしれません。

しかし、遺産分割に関する争いの約77%は、遺産総額5,000万円以下の相続で起こっており、財産の多い少ないは必ずしも関係ないことがわかります。

 

<家庭裁判所における遺産価額別遺産分割事件の割合>

 

1000万円以下    32.9%

5000万円以下    43.8%

◎1億円以下       12.5%

◎5億円以下         7.1%

◎5億円超          0.4%

◎算定不能等       3.4%

 

※出典/最高裁判所「司法統計年報家事事件編」(2021年度)

 

 

相続争いは決して他人事ではありません。

大切なご家族がもめることのないよう、元気なうちから準備することが大切です。

 

 

備えに「早すぎる」ということはありません。

皆様の想いや環境が変われば、相続について必要な備えも変わるかもしれません。

万が一のことが起こったときに皆様の想いがご家族に伝わるよう、わたしたちは一生涯にわたって皆様とご家族の人生を見守り続けます。

 

 

次回のブログでは、相続でもめてしまう原因についてお話したいと思います。

 

 

<< Back to the list
Contact > >